

無料で学べる内容なら、無料で済ませたいですよね。
無駄にお金使いたくないし。
Udemyは、基本有料のオンライン学習サービスですが、無料コースもあります。
在宅や副業で稼ぐためのスキルを身につけるには、オンライン講座が便利です。
在宅や副業で使える稼ぐためのスキルや知識を、Udemyの無料動画で身につけましょう。
この記事では、Udemyで無料コースがあるジャンルの紹介、Udemy無料コースの探し方を、画像付きでわかりやすく解説しています。
開発コースで無料で見られるのは3881コースもありました。
これ、開発コースだけなんで、他のカテゴリには無料コースはまだまだあります。
「開発」コース以外にも、「ビジネススキル」「財務会計」「ITとソフトウェア」などのさまざまなコースがあります。
この記事を読むとわかること:
- Udemyの概要
- Udemy無料コースの探し方
Udemyの無料おすすめコースの探し方はこれ!

Udemyは、有料コースが多いですが、無料コースも多数あります。
でもなるべく、節約したい、なるべく無料で勉強したいですよね。
とりあえず無料コースを見てみて、さらに詳しい内容が知りたいなら
- YouTubeで関連する動画を探してみたり
- Udemyの格安セールを狙って安く受講する
こともできます。
現在、Udemyではこれらのコースが受講できます。
Udemyで人気のコースです
- 開発:プログラミング(HTML、CSS、PHP、Python、JavaScriptなど)
- ビジネススキル
- 財務会計
- ITとソフトウェア
- AWS
- 写真撮影
- 動画撮影
- 動画編集
- 心理学
Udemyの無料コースは超初級者編
Udemyの無料コースは基本的に、有料コースに続くための基礎編といった感じなので、超初級者編のコースが主です。
通常、無料コースは、講師が有料コースで使う初級者編であり、有料コースへの広告、PRといった意味合いで作られているので、わかりやすくまとめてあり、とても力を入れて作っています。
無料コースを気に入れば、自分が作った有料コースを受講してくれる確率が高くなるからです。
無料コースも有料コースも、受講生が評価をして、その結果次第で各カテゴリでの表示順位も違ってきます。
つまり無料コースの評価が良ければ良いほど、どんどん無料コースの受講生が増えて、有料コースの受講もふえるということです。
Udemyでどのコースを受講すればいいか迷ったら
迷った時は、とりあえず気になる動画を観てから、有料コースを受講するか決めるといいです。
Udemyでは年間21回以上もの期間限定セールが実施されているので、通常24,000円の有料コースが95%オフの特別価格1,200円で受講できます。
また、30日間返金保証があり、講師の説明がわかりにくかった、思ってたコース内容と違ったなどの理由でも、返金してもらえるので、安心です。
【関連】Udemyクーポンの入手方法:Udemyのクーポンで期間限定セールで格安受講しよう
実際に「開発コース」のページで無料コースを見てみよう
例えば「開発コース」のページで、下にスクロールしていくと検索できるボックスがあります。

「絞り込む」をクリックすると、無料コースを選択できるようになります。
いますぐ気になる無料コースの受講をはじめることができちゃいます。
無料コースを受講してみて、もっと詳しく学びたくなったら、有料コースも用意されています。
「絞り込む」をクリックすると、各カテゴリでの無料コースが何個あるか、表示されます。
「開発」コースの子カテゴリの中には、英語のみの無料コースもあります。
でも、字幕のある英語無料コースもあるので、ぜひ日本語でも学べる英語無料コースを探してみてください。
「開発」コースで無料コースを探す
では、「開発」コースで無料コースの探してみましょう。
「開発」コースの中には、子カテゴリで「開発コース」の無料コースがあり、全部で2011あります。(2020年5月17日現在)
「開発」コースには3881も無料コースが!
「開発」コースの中には、たくさんの子カテゴリがあります⇩
この記事で、紹介した「開発」コースの無料コースは、全部で3881コースありました。
- 開発コース
- ウェブ開発コース
- データサイエンスコース
- モバイルアプリコース
- プログラミング言語コース
- ゲーム開発コース
- データベースコース
- ソフトウェアテストコース
- ソフトウェアエンジニアリングコース
ぜひ、気になる無料コースを受講してみましょう。
無料で受講できるUdemyコースのまとめ
Udemyでも、無料で学べるコースがたくさんありますね。
もっと学びたくなったら、同じ講師による続きの有料コースも準備されているので、試しにのぞいてみるといいです。
無料コースで試した講師なら、話し方やコースの内容の組み立て方や説明がわかりやすいかなども、事前に確認できます。
年間21回以上もの期間限定セールが実施されていて、通常24,000円のコースが1,200円の特別価格で受講できます。
でも、いつセールがあるかどうか、はっきりわからないので、気になるコースは事前にチェックしておきましょう。
\無料講座から始められるUdemy/まずは無料講座をUdemyで試してみる※わずか1分で登録。クレジットカード不要
こちらの記事では、さらにお得にUdemyで受講するためにUdemyの評判や口コミレビューを解説しています。
【関連】Udemy評判は?パソコンやアプリでかんたんにオンライン学習できる!Udemyの関連記事
- Udemy評判は?パソコンやアプリでかんたんにオンライン学習できる!
- Udemyの料金が知りたい!料金は安いの?セールはあるの?
- Udemyで返金・キャンセルしたいときの対処法
- Udemyの支払い方法:Udemyの講座を受講する
- Udemyクーポンの入手方法:Udemyのクーポンで限定限定セールで格安受講しよう
- Udemyのセールはいつ?年間セールスケジュールと見落とさないコツとは?
- Udemy:アプリで受講できるオンライン講座
- Udemy無料コースの探し方はこれ!無料で受講できるUdemyコース
- Udemy無料コース:人気の開発コース
- Udemyのおすすめビジネス講座!コスパ最強のUdemyで手軽に学んで周囲に差をつけよう
- UdemyおすすめSEO対策コース:SEO対策はこの3つだけで成功する! もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース