オンラインブートキャンプの評判【実際に受講した感想も紹介】

「プログラミングを学びたいが、どこで学べばいいかが分からない。」「独学でスキルアップを図りたいが本当にできるか不安だ。」そのような悩みを持っていませんか?

この記事では、オンラインブートキャンプというサービスを使うことで、どのような成果が得られるかをまとめており、評判や感想も紹介しています。

記事を読むことで、オンラインブートキャンプの受講をしたほうがよいか、やめていたほうがよいかの判断も行うことができます。

独学でのスキルアップを目指す方の参考になれば幸いです。

オンラインブートキャンプとは?

オンラインブートキャンプは、TechAcademyが提供しているサービスです。

忙しい中でスキルアップを目指す社会人にとって、魅力的なプログラムが提供されています。特徴をまとめると以下の通りです。

  • 短期集中のオンラインプログラムになっているので、場所を選ばず、自分にとって都合の良い時間で学習ができます。
  • 独学では難しいスキルアップですが、専属のメンターが週に2回メンタリングを実施してくれます。相談やアドバイスを受けられるだけでなく、良い意味でのプレッシャーがあるので、挫折しにくい環境が用意されています。
  • メンターとは別に、学習面での質問をオンライン上でいつでも行うことができ、回答もすぐにしてもらえる仕組みとなっています。
  • 用意されている学習システムは、無駄がなく効率的に学べるよう設計されています。各ステップで課題提出があり、最終的には自身のサイトやアプリといった成果物の作成まで行うため、実践的なスキルを身に付けられます。

オンラインブートキャンプのコース一覧

オンラインブートキャンプでは、5つの領域と約30種類のコースが用意されています。

①プログラミング

  • はじめてのプログラミングコース
  • Webアプリケーションコース
  • PHP/Laravelコース
  • Javaコース
  • iPhoneアプリコース
  • Androidアプリコースなど

②デザイン

  • Webデザインコース
  • UI/UXデザインコース
  • 動画編集コース
  • 動画広告クリエイターコース
  • Shopify

③マネジメント

  • Webディレクションコース
  • Webマーケティングコース

④オフィス

  • Excel2013コース

⑤トレーニング

  • HTML/CSSトレーニング
  • Bootstrapトレーニング
  • GitHubトレーニング
  • Photoshopトレーニング

①の領域は約17のコースがあり、特に充実しています。

HTML/CSSやPHPといった代表的な言語だけでなく、AIコースやブロックチェーンコースといった注目度が高まっている技術のコースもあります。

あまりに多くのコースがあるので、「自分はどのコースを選べばよいのだろう」と思われるかもしれませんが、心配ありません。

オススメコース診断があり、最適な受講コースが診断できます。

また、無料体験や説明会動画でもあるので、それぞれのコースの下調べをしてみるのもよいでしょう。

オンラインブートキャンプの料金プラン一覧

受講するコースや条件によって異なりますが、「はじめてのプログラミングコース」の場合の料金体系を見てみましょう。

・4週間プラン<集中して学びたい方向け>

社会人:159,000円

学生:149,000円

・8週間プラン<じっくり学びたい方向け>

社会人:209,000円

学生:179,000円

・12週間プラン<多忙で時間がない方向け>

社会人:259,000円

学生:209,000円

・16週間プラン<焦らず学びたい方向け>

社会人:309,000円

学生:239,000円

主要なコースでは、学習期間に応じて4つのプランが用意されています。

期間が長いプランほど1時間当たりの料金は安くなりますが、どれくらいの学習時間を確保できるかを考えて選ぶのがよいでしょう。

上記は、「はじめてのプログラミングコース」を単独で受講した場合の料金体系です。

TechAcademyでは、コースを複数組み合わせられる2セット割りや3セット割り、さらには15コース受け放題といったプランもあります。

関係する複数の内容を一度にまとめて学びたいと考えている方の場合は、セット割を有効に使いましょう。

また、TechAcademyでは、様々なキャンペーンがあります。

先行申し込みや紹介による割引や、コースが1つ無料でプレゼントされるイベントキャンペーン等もあるので、適用できないか確認してみてください。

オンラインブートキャンプの評判

オンラインブートキャンプの評判についてまとめてみました。

まず、TechAcademy公式に受講生インタビューが掲載されているので、簡潔に整理しています。

<TechAcademy公式 受講生インタビューより>

  • 予算面で、無理のない料金体系だった。
  • 無料カウンセリングでメンタリングを受けることができ、雰囲気の良さを感じたため、オンラインブートキャンプを選ぶ決め手となった。
  • チャットサポートとメンタリング制度で挫折しない学習環境がある。
  • 一人では挫折してしまいそうな時も、チャットサポートに何度も助けられた。なんでも質問でき、夜の遅い時間帯でもすぐ返事がもらえたので、仕事終わりに勉強していた身として嬉しかった。
  • 自分のペースで学習を進められた。チャットサポートを使いながら進めることができ、余裕があるときは一気に進められるのが、オンライン型の最大のメリットであると感じた。
  • メンタリングでは、カリキュラムの内容だけではなく、就活の相談にも親身になって相談してもらえた。

上記は、TechAcademy公式からの引用なので、オンラインブートキャンプの良かった点が挙げられています。

一方で、インターネット上やSNS上での評判はどうでしょうか。良かった点だけでなく悪かった点や気になった点も整理しています。

<オンラインブートキャンプの評判 良かった点>

  • メンター制度のおかげで、的外れな勉強をしなくて済む。また、何をすれば良いか迷わなくなる。
  • オンラインテキストを半永久的に見れるため、卒業後も復習ができる。
  • アプリなどの自作のサービスが開発できた。
  • プログラミング以外にも、サイト分析やSEOといった知識も複合的に学ぶことができた。
  • 地方、田舎でも十分な教育を受けることができた。

<オンラインブートキャンプの評判 悪かった点・気になった点>

  • まったくの初心者、知識ゼロの状態で受講するのは、難しいのではないかと感じた。
  • メンターや質問のチャットはあるが、気軽に聞けるという点が欠けていると感じた。
  • メンターが合わないことがある。
  • 入金から受講開始まで1日待たされた。
  • プランによっては日程がハード。

良かった点だけでなく、悪かった点・気になった点も確認し、検討に役立てて頂けたらと思います。

オンラインブートキャンプを実際に受講した感想

私自身もオンラインブートキャンプを受講したので、その感想も参考にしていただけたらと思います。

私の場合は、イベントキャンペーンを利用して、「はじめてのプログラミングコース」と「AIコース」を受講しました。

コースによって内容などは異なるので、その点を踏まえて参考にしてください。

<オンラインブートキャンプの感想 良かった点>

  • メンタリング制度のおかげで、モチベーションを維持できた。メンターの質が高く相談しやすかった。

一番素晴らしいと感じたのは、メンターの質です。

メンタリング制度があるため、「気になっているこの箇所を次回聞いてみよう」という形で、モチベーションが維持できました。ス

キルに関する最近の情勢などの話もして頂いたので参考になりました。

  • 直接的なスキルだけでなく、学ぶための環境の構築もでき、勉強になった。

エンジニアが使用する、SlackやGyazoなどのツールや、プログラミングを行うための環境であるAWSも構築もコース学習に含まれています。

初心者が最初のステップでつまづかない設計になっていると感じました。

  • 教材が分かりやすく、行き詰まるような箇所がなかった。

キャプチャ画像などが多く使われており、分かりやすい教材でした。

<オンラインブートキャンプの感想 悪かった点・気になった点>

  • 教材が、ほとんど読み進めるだけの箇所があった。

基本的には無駄がなく効率的に学べますが、「AIコース」では、ただ教材を読み進めるだけのステップが続いたことがありました。

「これでは本を買って読むのと変わらないのでは」というのが、率直な感想でした。

  • 教材の内容が流動的で、受講中にアップデートされたことがあった。

教材のアップデート自体は良い点だと言えますが、受講の終盤になってステップが2つ分(3,4時間分くらい)が追加されるということがありました。

追加内容自体は良かったのですが、事前に連絡もなく、少し不親切だと感じました。

新しく新設されたコースでは、教材の内容がまだ発展途である可能性もあるので、特に注意したほうがよいと思います。

受講をおススメできる人、やめたほうがいい人

オンラインブートキャンプの概要と、評判や感想について説明してきました。

内容を踏まえて受講をおススメできるのは以下のような人が該当します。

<受講をおススメできる人>

  • スキルアップを行う明確な目的があり、本気で習得を目指す人
  • スキルアップを図りたいが、時間と場所の制約に悩んでいる人
  • 独学でスキルアップを図ろうと思っているが、進め方に不安を感じている人

<受講をやめたほうがいい人>

  • スキルアップを行う明確な目的がない人。(TechAcademyでは、教養としてスキルを身に着けたい人にもおススメとなっていますが、モチベーションが維持できないと思います。)
  • 楽して簡単にスキルを習得したいと思っている人
  • 時間を確保できる目途がたっていない人、時間を確保する意思がない人

プログラミングなどのスキルアップを図るには、本人の意思と時間の確保が必須です。目

的意識をもって受講できる人にはとても心強いスクールであるといえます。

オンラインブートキャンプの受講をしようとしている方へのアドバイス

  • <コースの選択について>
  • <プランの選択について>
  • <メンタリングついて>

<コースの選択について>

受講を検討する際には、無料体験や説明会動画で下調べをしっかり行いましょう。

特に、どのコースを選択するかは重要なので、コース診断だけでなく、事前相談なども行うとよいでしょう。

キャンペーンもありますが、何のスキルアップをしたいかを明確にして、ベストなコース選択を考えることが重要です。

<プランの選択について>

学習期間に応じて4つのプランが用意されていますが、標準は8週間プランになると思います。

あまり長いプランにしてしまうと間延びしてしまうので、短期集中を心がけたほうがよいでしょう。

学習時間の目安も書かれているので、短期集中で学ぶために時間を確保する覚悟を決めましょう。

<メンタリングついて>

メンタリングをいかに有効活用するかが、オンラインブートキャンプ成功の肝であると言えるでしょう。

専門的な知識を持つメンターと話せる機会は、週に30分×2回です。

この時間を有効な質問や相談のために充てることを意識しましょう。

まとめ

オンラインブートキャンプは、決して安価ではありませんが、非常にコストパフォーマンスが高く、目的意識をもった方にとっては、とても心強いサービスであるといえます。

現状を変えたいと思う人は、ぜひすぐに行動を始めてみましょう。